近況

どうも。萩@車の免許取得中です。マニュアルの勉強中なので、旦那の○○○を持って
「ローギア! (;`・ω・')Ω゙」
トップギア! (;・`ω・´)Ω゙」
とギアの入れ替え練習中です。どうでも良いですかすみません。


畑の方は、開墾済みの良いものと、未開墾の石だらけのものをタダで貸してもらえることになりました。
開墾済みの方は少し遠いので、車の免許が取れるまで保留。
未開墾の方は歩いて3分くらいなので、そちらを頑張って耕しております。
とりあえず穴を掘ってみたところ、綺麗に二層に分かれており、黒土の下に赤土がありました。
赤土は粘土質なので、掘り出して寒ざらししたり、腐葉土や堆肥をたくさん混ぜ込まないと、土として使えません。(栄養が少なく、水はけも悪い。)
しかも、赤土の下には石がゴロゴロ。けっこう大きい。石があると、根野菜が割れてしまうので、これも取り除かなくてはなりません。なにこの劣悪環境。
機械が入らない狭い道にあるので、全部手作業。それほど広くないのですが、石が多いせいもあって、作業が進まない。ショベルカー入れてぇなあ、と願うが、どうしようもない。
種まきが三月くらいからになるので、それまでに間に合わせたいのですが、ずれ込みそうな気がする。いや、絶対ずれ込む。
せめてもの救いは、土の下にみみずや幼虫(正体不明)が生息していたことでしょうか。彼らがいるということは、まだ土が死んでないということなんだろうと思います。早く戻ってきて欲しいなぁと思ってます。


ちなみにもう一つの畑はよく肥えていて、土もフカフカ、ぶっといミミズ(サクラミミズ?)が大量発生しております。もう何作ってもおkみたいな。
それでも、手がかかる子ほど可愛いと言いますか、近所の劣悪畑の方が気になってしょうがない萩(と旦那)でした。


ところで、畑を耕しながら、「腐葉土と堆肥を作ってみよう」大作戦が決行されつつあります。
私が「アタシ堆肥〜(〃・ω・)ノ」と手を挙げると、旦那が「オレ腐葉土〜(´∀`)ノ」と手を挙げたので、分担して作成することになりました。
さっそく買って来たのが、植木鉢と防虫シート。あと、腐葉土。全部100均。ぬかは近所の精米機でタダでもらえるので、ビニール袋に二袋ほど頂いてきました。鶏糞は15kgで78円(安!)で売っていたので、大喜びで購入。あと、忘れずに釣り道具店でシマミミズ購入。こいつらを使って、
・ミミズ糞堆肥
・鶏糞堆肥
↑こいつを作ります。鶏糞堆肥は明日作ることにして、本日はみみず御殿を作成しました。


ぬか床ではありません


冬は寒いので、室内に置いています。作り方は
1.受け皿に植木鉢を置き、腐葉土を投入。
2.みみずを投入。(詰め物ごと全部)
3.生ゴミ投入。
4.ぬかを一掴み投入
5.ジャンプをびりびりに裂いて投入。(霧吹きで湿らせる。)
て感じです。虫を避けるために防虫シートをかぶせ、ゴムで留めました。
しばらくして母が「見たい」というので、フタを開けてみたところ、三匹の勇士たちが脱走しようと植木鉢の壁に張り付いていました。(母、絶叫。)
環境が変わると、びっくりして脱走しようとする奴がいるみたいです。二、三日したら落ち着くと思います。
くれぐれも、脱走した奴を踏んづけることが無いように注意したいです。