グッピーに白い斑点が出た

先日親がもらってきたグッピーにカビみたいな白い斑点が出ました。尾と体に。
どう見ても白点病なので、鷹の爪を一本、半分に割って中の種を抜いて水槽に突っ込んでおきますた。
良いのかそんなんで。
もしこれで治ったらお慰み。
メチレンブルーもウチにあるんだけど、薬品や塩は水草を傷めるということなので、鷹の爪にしました。
一週間くらい様子を見てみようと思います。

2010/7/9 追記 グッピーその後
10日ほどで斑点が綺麗に消え、みんな元気になりました。ただし、1週間の間に6匹ほどお亡くなりになりました……。エラに菌がついたか、重症の方がお亡くなりになったのでしょう。仕方が無いのかも。
唐辛子は途中でカビたので、三日ごとくらいに新しいのと取り替えました。そのままでも良いのかもしれませんが。
グッピーが唐辛子で遊んだり、唐辛子をゆりかごにして寝たり、唐辛子をつついて食べたりしていますが、特に影響は感じられません。唐辛子のせいでグッピーが弱ったor死んだということはないようです。


ところで、今日畑に行ったら、母が育てていた(ほとんど放置していた)ナスの上の方が綺麗に剪定されていました。
あまりに綺麗な切り口だったので、旦那に「枝切ったん?」と訊いたのですが、結局鹿にやられたのではないかということで落ち着きました。
そういえば、近所の家で鹿の被害にあったアジサイを見たことがありますが、こんな感じでした。
畑を見回したら、これ絶対鹿だろって足跡があったしwww
ただ、簡単でも良いから柵で囲っておけば、ほとんど被害に遭わないんだよねえ。
まあ、母の野菜なのであまり心は痛みませんが。
あと、ピーマンは嫌いみたい。キュウリは食われてた。


堆肥ですが、ほどほどに熟してきてイイ感じ。つわりで畑に出られなかった間、旦那に切り返しをしてもらってたんですが、かさが1/3ほどに減りました。
ただし、ここにも獣害がwwうほっwww
何者かに堆肥を荒らされました。
予想するに、イノシシではないかと思います。堆肥が熟してくると、ミミズが群がるので、そのミミズを食べにイノシシが掘り返したのではないかと思います。
鹿だとしても、周りに青草が沢山あるのに、わざわざ重しをひっくり返してまで発酵した草を食べようとするかなーと思うのですよ。
それに、堆肥自体は食べられた様子が無かったし。
ネキリムシの被害を食い止めたと思ったらアブラムシがつき、ウリハムシもつき、対応を調べている間にどこの誰だか知らない虫にトマトの茎を食われ(数時間のうちにぽっきり折れてました)、仕上げに、まあまあ順当に実をつけ始めたナスとキュウリが綺麗に剪定され……。
それでも、動物はそこにエサがあるから食べるのであって、悪意は無いので、憎む気にはなれません。
なんとか穏便に、雑草だけを食って帰って頂けないですかねぇ……。